2015年6月21日日曜日

iPhone APP ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ(ジョジョSS)

ジョジョの奇妙な冒険の第三部のアニメも終了し、iPhoneゲーム『 ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ(以下ジョジョSS)』の『DIO(ザ・世界)SSR』も発表されました。

そのタイミングに合わせ、貯め続けたダイヤ140個を砕く時が訪れました!
狙いはモチロン『DIO(ザ・世界)SSR』です。


SSR&SR的中率超×2upキャンペーンという事もあり、総合的にレベルアップの期待大!

個人的には『超絶up』より『超×2』の方がSSRが出る確率が高いと思います!
7回引くと1回サービスなので4回無料で引ける事になります。

よって今回のガチャ回数は32回!


でわ!



行けー!!!!





ちょっと微妙なSSR…







これはかなり嬉しい!メインアタッカーの花太郎の覚醒+1バージョン!メインアタッカーがパワーアップ!!





























ラスト一回…



・・・・・・・

半年間貯めたダイヤをフル動員しても…DIO(ザ・世界)SSRはでなかった…

『S』23コ
『SR』13コ
『SSR』2コ

という結果になりました…




今回不定期でDIOがチャンスをくれます!




32回ガチャを引いて発動回数は5回!


どうしてもDIO(ザ・世界)SSRが欲しい…

ハンドメイドルアー

今年は自分の中で何かが変った。

変なルアーを作っている安藤さんの原宿でのA.H.P.L.個展に行った時くらいからだろう。



『ルアー…3Dのモノを作りハンドペイント』


考えただけでも楽しそうだった。


釣りを始めた頃に、友達に「お前はいつかルアー作るよ!」と言われたが、「それはなないよ…めんどくせ#もん」と突っぱねだが、友達の言った通りになったしまった。

それほど、自分では自分の事が分かったいないのだ!

そして、またいわゆる『サカナ』の形をした、モノではないルアーを作ろうと思った。

使っているプラグの中で一番バスを釣れて帰ってくれる『ベビーバド』がサカナとは全く関係のないデザインのルアーだからというものあるし、サカナのデザインのルアーからかけ離れたルアーで釣ると無性に嬉しいしエキサイティングするからという理由の二点。



『MOTHER FxxKER LURES』


FxxKのところはフックをモジっているが、ファックの方の意味も兼ねている。

愛すべき釣りバカどもよ!超バカなルアーでプリのデカいカーチャンバスを釣ろうぜ!

『MOTHER FxxKER LURES』第一弾ルアー『OTOSHIMAE(オトシマエ)』



全長:85mm
重量:3/4oz
素材:硬質発泡ウレタン

アクションとしては、ペンシルとダーター。

今年はコイツで釣りたい!!

ハンドメイドルアーの作り方はわざわざ書かなくてもインターネットで検索すればたくさん出るので、書かなくても良いかなと…



2015年6月3日水曜日

2015年5月15日河口湖バスフィッシングアタック!(産後はツラいよ…)

相方のハマータから河口湖アタックの誘いがあった。

この5月中旬の河口湖は時期的に難しい時期だと感じている。
アフタースポーニングのまっただ中で食いが激シブなのだ。


ゴールデンウィークに釣りに行くのはは高速道路が混雑するため避けていて、少し落ち着いたこの時期に釣りに行くパターンになっているんだけれども、毎年ツルツルデコデコな釣果で帰り道は葬式のように落ち込んで帰る事が多い。

今年新調したニュータックルの入魂もまだなので、ニュータックルで釣る事を前提に仕様ルアーを選んだ。

談合坂でソウルフードのスタミナどんぶりを平らげ、ファミリーマートで釣り券を購入し、いつもの最初に入る西湖流れ込みからアタック開始!

前回4月に来た時は魚っ気がなかったのだが、今回は魚っ気が多い。
小バスの姿もチラホラ見え期待が持てた。

ミノーを投げ倒すも全然食ってこない。

ニゴイの群れが定期的に接岸するので、ソウルシャッド52を早巻きすると案の定食って来た!

 

早速ボガグリップで計測!
2.75ポンドのニゴイ。
外道だけど釣れないよりかはマシだと思い、食わせてみた。

このソウルシャッドはバス以外の色んな魚が釣れる。
ウグイ・雷魚・ブルーギル・マルタ等。
早巻で通すと大抵食ってくるのだ。
外道で遊びたい時にはもってこいのルアーなのだ!
もちろんバスも食ってるので一軍タックルボックスにはスタメン選手!


このポイントを見切り、ロイヤルワンドへ移動。


先ほどの西湖流れ込みの状況からして、無闇に撃っても釣れないので、見えバスや居着きバスを探しながらランガンする事にしたトコロ、ペアリングのバスを発見!

ジョインテッドクロー148を通してみると、チェイスはするものの、威嚇バイトまではしない。
次に天敵ブルーギルルアーのギリングに貼り重りを貼り現場チューニング。
あまり撃ち過ぎると逃げてしまいそうなので、数回が勝負!

ビッチングで遠くから沈めてアプローチ。
バスの側に寄せると

激おこテンションでギリングにアタックしてきた!!
何回か威嚇バイトののちティップが入ったのでフッキング!

岸から近い事もありそのままスイープに岸に上げた!

 


37cm、1.5ポンド!
ワールドシャウラ1703R2 × 00コンクエスト200HGチューニング入魂!




取り合えず1本つったので、後半戦はトップタックルで入魂をしようと思い、タックルチェンジ。ワールドシャウラ1703R2と2651R2とは今日はもうお休み。



トップウォータータックルの登場!

白い部分が寂しかったので、フリーハンドでペイントのヘドンルアー。


ヘドンザラスクープとクレイジークローラーを投げ倒すもバイトなし…

まだトップウォーターは早いのかな…
入魂はいつになる事やら…